2018年10月2日に移転後1年経過しました。
引き続き地域の皆様のかかりつけ医として信頼される医療を心がけていきます。
〒503-1335
岐阜県養老郡養老町宇田399-3
TEL 0584-32-1001
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
9:00〜12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
16:00〜18:30 | ○ | ○ | / | ○ | ○ | / |
あいはら医院は1995年垂井町栗原地区にありました合原診療所を引き継ぐ形で開院し、23年にわたり地域医療を担って参りました。
2018年10月に養老町宇田に移転開業しましたが、かがりつけ医・家庭医として地域医療を担う姿勢は今後も継続し、名称も「あいはら医院」を引き継ぎます。
これまでの内科小児科疾患に加え新たに最新の消化管内視鏡(経鼻内視鏡 大腸内視鏡)検査など消化器専門クリニックとしての診療も行って参ります。
・休診について
現在休診の予定はありません。
・健診について
養老町の特定健診 後期高齢者健診(すこやか健診)が5月20日より始まっています。
電話および窓口で予約可能です。
同時に前立腺がん検診 肝炎ウイルス検診 胃癌リスク検診も可能です。詳細は養老町広報もしくは保健センターにお問い合わせください。
・インフルエンザワクチンについて
10月15日よりインフルエンザワクチン接種可能です。今年は十分な供給量があると言われていますが希望のかたは実際の流行前の接種をおすすめいたします。
当院は予約制ではありません。インフルエンザワクチン希望の方は診療時間内にお越しください。
・風疹について
S37年4月2日~S54年4月1日生まれの男性は抗体検査および抗体陰性であった場合、無料でのワクチン定期摂取が認められます。ご自宅にクーポン券が届く予定となっています。
これまで通り「妊娠を希望する女性」「十分な免疫を持っていない妊婦と同居する方」の抗体検査も可能です。
・アレルギー性鼻炎(花粉症)について
スギ花粉症(季節性鼻炎)もしくはダニアレルギー性鼻炎(通年性鼻炎)に対する舌下免疫療法はスギ花粉症の季節が終わる6月以降可能となります。詳細はお問い合わせください。
・検査について
腹部エコーや胃カメラ大腸カメラは食事制限があり原則予約検査です。心臓エコー検査、腹部エコー検査、胃カメラに関しては当日検査できる場合もあります。お問い合わせください。
心電図検査やレントゲン検査、血液検査、骨密度検査などは予約不要です。
・職員募集について
現在職員募集はありません